導入事例
牛の管理の「見える化」のスピードが格段にアップ。新しい気付きも多数あり。革新的な取り組みにFarmnoteは欠かせません。
「Farmnote を使うことで今まで気がつかなかったことにも気がつけました。
導入、出荷、金額など牛の管理にとても役立っています」

「スマホで現場で入力した内容を、事務所のパソコンで詳しく分析」
「牧場名のコスモスは、ミクロコスモス(小宇宙)に由来してます」「健康な牛の肉をきちんとした形で食べることで、食べた人の明日を作りたい」



「ムダに殺したくない」という思い。オス牛の活用は、ブラウンスイス牛を飼育する酪農家にとって大きな課題のひとつでした。
「牛肉、牛脂、食塩のみのシンプルな味わい。だからお肉の美味しさがより伝わります。」
「ブラウンスイス牛以外の牛も、もちろん元気に健康に育てています」「すべての人に愛される100年続く企業を目指して」


(終)
| 会社名 | 有限会社コスモス様(北海道上川郡) |
|---|---|
| 創業 | 1987年 |
| 従業員数 | 15名(2016年11月時点) |
| 本社 | 北海道上川郡 |
| 事業内容 | 肉用牛一貫生産(ホルスタイン種・ブラウンスイス種)、牛肉販売・加工品販売 |
服部牧場様(神奈川県愛甲郡)
牛舎の遠隔管理
詳しく見る
株式会社Graceland様(静岡県富士宮市)
牛舎の遠隔管理
詳しく見る
小泉牧場様(北海道標茶町)
牛舎の遠隔管理
詳しく見る
導入事例